Это видео недоступно.
Сожалеем об этом.

明智光秀はなぜ落武者狩りにやられた?+歴史上で一番のやり手女性は?他(【YouTube限定】「第45回偉人・こぼれ噺 」BS11偉人素顔の履歴書加来先生のアフタートーク 教えて加来先生質問SP)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 окт 2022
  • BS11で好評放送中の歴史番組「偉人・素顔の履歴書」
    番組収録後に、これから放送する回の見どころなどを歴史家の加来耕三先生にたっぷりと語っていただく「偉人・素顔の履歴書」のアフタートーク45回目です。
    今回は
     視聴者の皆様からの質問に加来先生がたっぷり答える
    「教えて!加来先生 質問スペシャル!」をお届けします。
    北条政子?それとも日野富子?歴史上の女性で一番のやり手は誰?
    歴史上の人物が、良く飼っていた動物は?
    江戸時代、大奥で流行っていたあの愛玩動物は、日本原産!
    明智光秀は、写真もSNSもない時代に、なぜ落ち武者狩りにやられた?
    加来先生にたっぷり語って頂きます。
    ■出演
    MC:中西悠理(フリーアナウンサー)
    解説:加来耕三(歴史家・作家)
    「偉人・素顔の履歴書」人気動画をチェック!
    • 「偉人・素顔の履歴書」
    ■番組情報
    全国無料放送BS11「偉人・素顔の履歴書」
    📺毎週土曜日 よる8時00分~8時55分放送
    【番組公式HP】www.bs11.jp/en...
    【BS11 イレブン じゅういっちゃんツイッター】 jy...
    <番組詳細>
    戦国武将や幕末志士など、日本史にその名を刻む英雄・偉人たちの【偉大な功績】 と 【意外な素顔】 を、現代風に1枚の"履歴書"にまとめ上げます。
    【BS11+ 公式Instagram】
    / bs11plus
    【BS11+ 公式Twitter】
    / bs11plus
    #北条政子 #日野富子 #北政所 #篤姫 #山内一豊 #豊臣秀吉 #明智光秀 #徳川綱吉 #歴史 #日本史 #偉人 #英雄 #加来耕三 #中西悠理 #中村麻美 #アフタートーク #こぼれ噺 #BS11

Комментарии • 38

  • @BS11index
    @BS11index  Год назад +10

    ※当チャンネルの管理者の判断で、コメントを削除させていただく場合がございます。予めご了承ください。

  • @HansSchmidt2006
    @HansSchmidt2006 Год назад +21

    こういう質問は誰が見ても楽しいね。加来先生や中西さんの笑顔も素敵です。

  • @user-ww1bq3bc9h
    @user-ww1bq3bc9h Год назад +5

    偉人素顔の履歴書の動画はずっと残して欲しいですー!再開してほしいです😢😢😢😢

  • @zeion48
    @zeion48 4 часа назад

    光秀の話は加来先生の回答で解けました。現代の視点とその時代の視点、周囲との関係の違いの説明が分かりやすかったです。そういえば家康の伊賀越えでも兜甲冑を投げ捨てて移動する描写が時代劇にもあったのを思い出しました。

  • @kenken-world
    @kenken-world Год назад +18

    中西悠理好き

  • @toshi-kg8te
    @toshi-kg8te Год назад +8

    中西悠里さん着物姿素晴らしいです。大ファンになりました。

  • @user-jw4hk7ep9v
    @user-jw4hk7ep9v Год назад +15

    ありがとうございます。
    戦国時代のムラ社会の監視制度の話、興味深く拝聴しました。

  • @user-qi8qv1sm3h
    @user-qi8qv1sm3h Год назад +11

    そうだよな、僕田舎生まれだったけど、人じゃなくても知らない車走ってるだけで目立ったもんな、わかるもんなんだよな

  • @shinjisuzuki2120
    @shinjisuzuki2120 Год назад +2

    質問を取り上げてくださり、ありがとうございました!
    感謝です。

  • @white_desu
    @white_desu Год назад +9

    動物トーク、特に犬の話題になると熱が入る加来先生好きですw

  • @user-eg6hf1lj5d
    @user-eg6hf1lj5d Год назад +8

    ナイスな質問だった。たしかに落ち武者狩りが100人来られたら無理だし、変装しても商人や農民が変な道を徒党で歩くのはおかしいし。

  • @user-zh6be6jv1c
    @user-zh6be6jv1c Год назад +6

    毎回楽しみにさせて頂いています。特に質問コーナーはとても楽しみです。これからも勉強させて頂きます。

  • @Jamessemaj815
    @Jamessemaj815 Год назад +6

    面白かったです。いつも楽しみにしています

  • @HansSchmidt2006
    @HansSchmidt2006 7 месяцев назад +1

    ついついお話に聞き入ってしまいます。

  • @handlet527
    @handlet527 Месяц назад +1

    加来さんの本、何度か読んでこのシリーズも好きだっただけに今回の件は残念

  • @hogohogehage
    @hogohogehage Год назад +4

    毎回とても勉強になります。
    ありがとうございます。
    腹立たしい!w

  • @NM-ds3oo
    @NM-ds3oo Год назад +1

    言われて、ハッとすることが多いこと。多いこと。
    面白いなぁ。知的好奇心が騒いでたまらない。
    ありがとうございます。

  • @user-ql3lf4jt6q
    @user-ql3lf4jt6q Год назад +7

    落武者狩りを舐めたらいかんな〜

  • @user-kf8hm8cc9x
    @user-kf8hm8cc9x Год назад +5

    加来先生に質問です。落ち武者狩りからは逃れられないことは理解しましたが、徳川家は光秀が生存しているような演出を何故したんでしょうか。例えば、日光の近くの明智平とか、東照宮の桔梗の家紋とか、織田家家紋を門番に演出とか。

    • @user-jm2ze4ub9s
      @user-jm2ze4ub9s Год назад +1

      ちなみに日光東照宮の神輿舎に祀られている御神輿三基の祭神は、徳川家康さん、源頼朝さん、豊臣秀吉さんらしいですから~
      単に戦国時代に憧れた?将軍家光さんが、明智光秀さんや織田信長さんをちょっとばかり装飾的に利用しただけかも?知れないっすよ~

    • @user-kf8hm8cc9x
      @user-kf8hm8cc9x Год назад

      回答ありがとうございました。来年も加来先生のご活躍を楽しみにしております。

  • @user-xd9jq9dx3h
    @user-xd9jq9dx3h Год назад +1

    奥さんで言えば明智光秀の奥さんは素晴らしい方だと思います。

  • @satoshiwatanabe2840
    @satoshiwatanabe2840 Год назад +4

    武士の戦というのは農民にとって荒稼ぎの場だったのですね。

    • @user-jm2ze4ub9s
      @user-jm2ze4ub9s Год назад +1

      ちなみに、戦場となった山崎という町は油業が盛んで近畿有数の商業都市だったそうですから~
      京や堺までの賑わいはなかったでしょうが下手な門前町よりは賑わっていたようで~
      合戦時にそこに拠点を置いた羽柴秀吉さんが勝利後に、そういった商人のネットワークにより、通常よりも精度の高い落ち武者狩りを行った可能性もあるような気もしますが~
      それも含めて明智光秀さんの運と実力が羽柴秀吉さんより劣っていたということでしょうね~

  • @riricaluxxx
    @riricaluxxx Год назад +4

    村の結束って凄いんですね。
    似たような理由で、源義経も、
    逃げ切れたのでは?と思ったけど、
    無理だったんですね。

  • @user-jt9zs3eq5j
    @user-jt9zs3eq5j Год назад +20

    お猿さんをボコボコにしました。

  • @user-gw2bf9hu9u
    @user-gw2bf9hu9u 6 месяцев назад +1

    「愛玩動物」という言葉を普通に使う人、知識レベルが高い。

  • @MikuHatsune-np4dj
    @MikuHatsune-np4dj Год назад +1

    細川ガラシャさんはよく隠し通せたなと思います

  • @kac-channel-et
    @kac-channel-et 5 месяцев назад

    枕草子に登場する一条天皇の愛犬、翁丸の犬種も狆なのでしょうか?

  • @user-jm2ze4ub9s
    @user-jm2ze4ub9s Год назад +10

    江戸時代は幕府の儒教政策による武家の間の話だけであって、日本で庶民にまで男尊女卑が浸透したのは明治時代からのようです~
    鳥は鷹狩りだけでなく鳴き声を楽しむ飼い方もあったハズです、実際、江戸時代に九官鳥や文鳥などが輸入されてます、また鳴き声を楽しむと言えば虫、鈴虫、松虫、蟋蟀などが飼育され古代より日本人に親しまれていたそうです~
    竹槍は完全にドラマの演出ですね、豊臣政権の刀狩りまでは農民は出稼ぎ的に足軽稼業もこなしてましたから、基本、落ち武者狩りは足軽装備だと思います~

    • @keikohashimoto7643
      @keikohashimoto7643 Год назад +4

      限られた時間で加来先生は全てを説明できないでしょうが,貴方の様にコメント欄でこの様な知識を分けていただき感謝いたします。私は他の方々のコメント欄を見るのが好きです。とてもためになるコメントも多々あります。貴方の様な方は,今後もコメントお願いいたします。有難うございます。

    • @user-jm2ze4ub9s
      @user-jm2ze4ub9s Год назад +4

      ありがとうございます~
      ウチは単なる話したがりの歴史オタクなので、そ言ってもらえると嬉しいもんです~笑

  • @user-vc9lt8pi3s
    @user-vc9lt8pi3s Год назад +4

    いりかいやまではなく、いりあいやまでは? 入会権とかありますね。
    中西悠理さんは声も良いですね、素晴らしい、ミッション大学のご出身ですね。

  • @user-we3fd5tb8o
    @user-we3fd5tb8o 4 месяца назад

    光秀さんは坊さんになったので首は偽物ですね?